ここでは現役のコーティング技術1級技術者が、普段使用している作業効率抜群の道具をご紹介します。

プラセーヌラージ
みなさんは聞いたことがありますか?
我々洗車のプロは絶対に使っていると思います。
【プラセーヌシリーズ】
とにかく水分をガッツリ吸います。
タオルのような繊維では無いので傷も入りにくいです。
特に濃色車には最適です。
私が実際に使用する場面
主な使用場面は、
【洗車後の水減らし】


ようは、洗車直後の水がボディにバシャバシャ乗っている水を大まかに減らす場面で使用しています。
その後のボディの細かい拭き上げと仕上げは、
【マイクロファイバークロス】や【専用タオル】で仕上げていきます。
特に大きいミニバンなどは、拭き上げ作業をするまえに、プラセーヌラージで水分をある程度吸収させ、ボディの水分を減らしておくと作業効率と時間をグンと短縮できます。

ゆーすけ
なので、正直このプラセーヌラージが無いと、タオルがいくらあっても足りません。
洗車好きは1つは持っておきましょう。
ぜひ使ってみてください。

【概要欄はこちら】👇
![]() | 価格:2068円 |

コメント